BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

月別 : 2017年 1月

忘年会の裏側…(*’ω’*)

“最強寒波”と呼ばれるこの寒さ…
一体いつまで続くのでしょうか?早く暖かくなって欲しいものです。。
インフルエンザも流行ってきていますので、気を付けましょう!(。-`ω-)

さて、今回は毎年恒例となっている忘年会での新人の出し物の〔裏側〕
をレポートさせていただきます!

まずはテーマ決め!各々真剣に考えております↓

会議を重ねた結果、昨年大ブームとなり、紅白でも第2位の視聴率を獲得した
『恋ダンス』をみんなで踊り、当日映像を流すことにしました|ω・)


実際に踊ってみるとテンポが速く細かな動きが多いので意外と難しく、、
苦戦しつつも最終的にはなんとか揃った(?)ダンスになったかと思います♪

忘年会での出し物は毎年新人がやることが慣例となっているのですが、
例年ゲスト出演もあるということで今回も多くの先輩にご協力いただきました◎
今年は社長にも!
実際踊ってもらうとみんな案外ノリノリだったような、、?(笑)
出し物は当日まで非公開なので、見る方も毎年誰が出るかソワソワしています⁂

普段スタッフがダンスをしているところを見ることはもちろんないので、
意外な一面を楽しんでいただけたのではないでしょうか?
ご協力いただいた先輩方、ありがとうございました*
また来年も楽しい忘年会ができるよう、2017年も頑張りますJ

ではまた更新します✾

背景セミナーvol.3

年が明けてからますます寒くなってきましたね☃
週末は東京でも気温がマイナスになるらしいです…;
風邪が流行っていますので気を付けましょう!

さて、フォトン・アーツの鈴木 卓矢さんに実施していただいている
【背景セミナー】のご紹介です!

〔背景制作についての解説〕〔ソフトの使い方(実践編)〕に続き、
今回で第3回目の開催となりました。お忙しい中ありがとうございます*

今回のセミナーは事前に『建造物のデザイン』というテーマの課題をいただいて
いたので、背景班のスタッフがプレゼンを行うことから始まりました。


鈴木さんも仰っていたことですが、イメージを形にすることは非常に難しいことです。
そこで、0(ゼロ)~ゴールまでの工程を短縮するためのリファレンスの探し方や
使い方など、背景モデラーに必要な要素を様々ご教示いただきました。


スタッフのデザインの足りなかった点や良かった点についてご解説とアドバイス
をいただき、最後は鈴木さんご自身もプレゼンを行ってくださいました!

その後、背景制作に有効なフィジカルベースドレンダリング(PBR)の講義や、
アニマではまだ使用していないツールのメリット/デメリットを鈴木さんご自身の
ご経験をもとにお話いただきました。


今回のように背景チーム内でデザインのプレゼンを行う機会はなかなかないので、
とても貴重な経験となりました!鈴木さん、ありがとうございました☆

中谷学さんによるライティングセミナー

皆さま明けましておめでとうございます:)
今年の年末年始休暇は例年に比べると少し短かったようですが(*_*;
今日から気持ちを切り替えて…‼
2017年もどうぞよろしくお願いいたします✾

さて、新年最初のブログはアニマで毎週行われている
『ライティングセミナー』のご紹介です!✐

これは中谷学さん(元DreamWorks Animation/ライティングスーパーバイザー)
によるライティングや絵作りの講義で、内容は多岐にわたり、ストーリーテリングや
マネジメントの講義もあり、ライティングやコンポジットに関わるスタッフに限らず、
アニメーターやモデラーも参加しているセミナーです。

ということで、今日はその講義の一部をご紹介します✐

まずは講義中の様子↓
中谷さんはアメリカ在住なので、講義はskypeで実施されます。
(わかりづらいですが画面に学さんが写っています)

【(前回の)課題講評→当日の講義→課題出題】という流れで進みます。

課題講評の様子↓

シェーディングや、既にあるイメージの調整をすることで絵の完成度を上げ、
課題を通してセンスを磨きます。

課題の一例↓

この日は「色」についての講義でした。
みなさんも「Teal&Orange」という言葉を聞いたことがあると思いますが、
ハリウッド映画では、オレンジとその補色である青の2色が使用されることが
圧倒的に多くなりました。補色を使うことで絵のインパクトを求めたり、
役者の顔をよく見える(映える)ようにしたりするなど、様々な効果があります。

Monsters Universityを例にしたシーンごとの色構成の解説や、
他作品を例にしたいくつかの映画の色の使い方についてもご解説いただきました。
2001年宇宙の旅では赤が特別な意味を持っており、映画の展開に伴って
頻度や面積が増えてくるなど、色から分析することで見えてくる側面もあります。

1本の映画で〔どの色がどのくらい使われているか〕をグラフで表したサイト
もご紹介いただきました。自分で映画を分析する際、非常に助かります!
このような講義を毎週準備して実施していただき、毎回非常に勉強になっています。
中谷さん、いつもありがとうございますm(__)m

ということで、少しですが中谷さんによるライティングセミナーのご紹介でした。
ではまた更新します☄