BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

金沢スタジオの紹介&ポートフォリオ制作の極意

あっという間に2月が終わりますね💦
暦の上ではすでに春ですが、まだまだ寒い日が続きそう…⛄
マスクが品薄になる状態が続いていますがので、
うがい&手洗いを徹底してより一層健康管理を意識しましょう!

さて今回の記事は、金沢スタジオのご紹介と
ポートフォリオ制作についての2本立てです*

まずは金沢スタジオについてですが、ここには合計7名の
アニメーターとモデリングアーティストが在籍しています。
本社と比べると規模は小さいですが、皆で昼食を食べに出掛けたり、
社内でお弁当を食べながら一緒に映画を観たりなど、
社内の雰囲気はとても和やか◎
春から新卒スタッフが増えるのも楽しみです:)

それぞれの職種が担当する業務の内容はというと、
【アニメーター】はゲームやムービー内のキャラクターに「動き」や
「感情」をつける作業を担当しています。
アクションやダンス、動物のモーションなど、様々な種類の仕事に携わります。
【モデリングアーティスト】はキャラクターとプロップスに分かれており、
モデリング~マテリアル設定、テクスチャまで一連の作業を担当しています。

金沢スタジオが現時点で募集している求人(新卒)は
【アニメーター】限定となっていますが、
金沢スタジオに限り≪CG未経験可≫としていますので
興味のある方はぜひお問合せください!
新卒採用の詳細はこちら
※一定水準以上のデッサン力が必要です

続いてポートフォリオ制作についてですが、
就活生の中には「CGソフトを扱ったことがないけどアニメーターを目指したい!
ポートフォリオに何を載せたらいいんだろう?」と迷われる方もいると思います。

ということで、今回は特別にCG未経験でアニメーターとして
金沢スタジオに入社した美大卒スタッフが
学生時代に実際に作成したポートフォリオをご紹介します。

このスタッフは大学で視覚デザインを専攻しており、
商業デザインや企画立案など、
「視覚的表現を用いて相手にどう伝えるか」を学んでいました。



ポートフォリオの構成は
【自己紹介→絵本→立体作品→絵本→ゲーム作品
→映像作品→ポスター広告→イラスト→デッサン】で、
最後は自身で製本まで行ったそうです。

構成ごとに作品に合った書体や紙を使用しており、
とても凝ったポートフォリオになっています。
金沢スタジオの選考ではデッサン力を最重要視しているので、
アニメーターを目指す方は必ずデッサンを入れておきましょう!

最も大切なことのひとつは【自信のある作品を一番前に入れること】です。
こうすることで、絶対に自身のある=見て欲しい作品見てもらうことができます。
アニマは分業制のため、自身が希望する職種に関係する作品を多く入れた方が
審査の際の判断がしやすくなるので参考までに。

あとは、参考にした資料等をまとめて保存しておくことをオススメします。
これをしておくと、「モデルデータやイラスト、参考にした資料等が見たい」と
言われた際にすぐに対応することができます◎
====================================================
せっかくなので、写真のポートフォリオを作ったスタッフに
いくつか質問してみました。

Q. 学生時代“やっておいて良かった”と思うことは何ですか?
– グループ課題やレイアウト系の課題です。
人と関わって何かをすることの大変さなどが体験できたので。
他にも、レイアウトの感覚はすぐに培われるものではないので
作業している際に勉強しておいて良かったなと思います。

Q. では逆に、学生時代“やっておけば良かった”と思うことは何ですか?
– 映像作品をもっと早い段階から見ておくべきだったと思います。
(社会人になると学生時代ほど自由な時間が無いので)
知識の引き出しは増やせば増やすほど自分の助けになるので、
学生の内に沢山の作品を観ることをオススメします!
====================================================

他のスタッフも、映画をたくさん観てきたことが
アニメーション制作の際に役立っていると答えていました。
将来何が役に立つかわからないからこそ、
自分が面白いと思ったことをとことん突き詰めましょう✨

ざっくりですが、参考になったでしょうか…?
気負い過ぎず、残りの学生生活を楽しみながら
悔いの無いように就職活動頑張ってください!

ではまた更新します✾

PAGE
TOP