BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

ジェスチャードローイング勉強会 ~オンライン編~

2020年もあっという間に7月…!
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回はテレワーク中に始まったオンラインでの
ジェスチャードローイング勉強会をご紹介します✐

以前は【始業30分前に有志のメンバーがリフレッシュルームに集まり、
参加者が交代でポージングをし、10秒〜3分間で一斉に描き出す】
という形で実施していました。
ジャンケンをしてポーズをする順番を決めていたのですが、
後半になればなるほどポージングの時間が長いので、
変な格好をするとすごく大変だったことを思い出します(笑)

リモートワークでの業務に慣れてきたタイミングで
「Zoomでジェスチャードローイング勉強会をやってみよう!」
という声があがり、オンラインで実施することになりました*

そしてこれを機に、これまで別で行っていた金沢スタジオのメンバーと
合同で行うことになり、さらに活気のある勉強会になっています!
以前の環境でもできましたが、テレワーク実施前はその発想がなく、
もったいなかったなと思いました。

手順は非常に簡単で、
①開始時間に全員でZoomにアクセスする
②1人のメンバーが画面共有し、
クロッキー用の動画を流して一斉に描く(20分)
③ドローイング終了後、順々に描いたものを見せ合う(10分)
という感じです。

参加者S氏の感想:
今回のオンラインでのジェスチャードローイング勉強会が
金沢スタジオのメンバーたちと関わるきっかけになり、
互いに繋がり意識を持つことができるようになった点がメリットだと思います。
各々のカメラの都合もありますが、手元にカメラを置いて
描いてるところを写すと「それぞれがどのように描いているか」を
見ることができてとても勉強になりました!
とはいえ、実際に集まって実物のモデルで描く方が
観察力や描写力などのスキルは磨かれやすい気はします。

画面越しであることや、人数が増えたことから
③の“見せ合い”に関しては少し難しいところがありましたが、
一緒に勉強したことで筆者はやる気スイッチが入りました✨
自粛生活の中で、楽しみができたことが嬉しかったです:)

話は少し反れますが、ペイントスケッチ会は現在お休みなので、
個人的にリフレッシュしたい時などに気ままに描いています。

筆者はペイントスケッチ歴の方が長く、
不定期ではあるもののデジタルで描き始めてからは4年程経ちました。
が、まだまだ苦手なことが多々あります…;
「苦手なドローイングを克服したい」、
「自分で見たものの魅力を引き出す方法を身に付けたい」と
思っているので、アニメーター陣に混ざって参加していました。

これらの業務外活動は、例え業務にダイレクトに反映されなくても、
「自分で体験したことは見る人に訴える何かがある!」と思いながら
参加しています。(逆もまたしかり…です)

また、自分で描いたものを客観的に判断できなければ、
意図せず違う意味合いで捉えられてしまう可能性もあると思います。
私は、単純に「描き出すのが楽しい」というのが一番強いのですが、
上記の思いもあるので、一緒に勉強しているメンバーから意見を聞き、
自分のフィルターのようなものをチェックするというニュアンスで
挑戦することも良いことだと思います◎

うまく掛けないこともありますが、
めげずにこれからも楽しみながら勉強していきたいです:)

家の中ばかりでストレスがたまることもありますが、
オンラインでできることもたくさんあるので、
適度に発散して楽しんで成長できればと思います。

それでは、また更新します🌸

PAGE
TOP