RECENT ENTRY
ARCHIVES
いつの間にか夏が終わりを告げ、蝉に代わり秋の虫達が大きな声を上げる初秋。
花の香りや耳に入る音、肌に触れる空気など五感で季節の変化を感じる今日この頃。
という事で、胃袋で秋!感じてきました!!
『ぶらり高田馬場 ~ラーメンに秋を感じて2015~』
さっそく一杯目!
こちらはスペシャルな全部乗せ!通常版は普通の量です。
スペシャル頼んですみません…。お腹が減っていたもので…。。
こちらのお店は油そばも人気ですよ~
続いて、今年できたばかりの【家系】のお店!
ご飯が欲しくなっちゃいます。確かサービスで付けられたはず( ..)φ
そしてお次は…こってりが続いたので【あっさり塩】で攻めてみました。
澄み切ったスープが染み渡ります。
メンマがちょっと変わっているのですが、柔らかくて美味しいです*
そしてまた【家系】へ
こちらはそんなに“こってり”といったお味ではなく、
さらっといけてしまう印象でした*
こちらは【魚介系】のスープ
節の風味が利いたお味!
ぶつ切りの玉ネギがアクセントになっていて食感も楽しいです♪
魚介繋がり?でしょうか。変り種の【雲丹ラーメン】
なんと生雲丹が乗ってます!トッピングで大根おろしがついています。
スープから麺まで雲丹風味という雲丹好きには堪らない一品となっています。
そして【塩白湯】!醤油もありましたが塩でいってみました。
濃厚でありながらあっさりいただける美味しさ!
チャーシュー(ローストビーフ?)もとろけるレベル!
肉200グラムのメニューもありました!
お土産用にシュークリームやフィナンシェがあるのですが、こちらも美味です❀
お次もあっさり【鳥塩】ラーメン
こちらは《THEアッサリ》というお味でぺろりといってしまいました。
鳥チャーシュー・・・鳥焼豚・・・焼鳥って事でいいのでしょうか?
小食の自分にとってはちょうどいい量でした!
さぁいよいよラスト!!
会社から一番近いラーメン屋さんではないでしょうか?
安定感抜群で利用しているアニマスタッフも多いはず!
皮付きチャーシューのコラーゲンが堪りません!!
・*-・*-・*-・*-・*-・*-
ということで、今回の食レポいかがでしたしょうか?
以前社内のスタッフが高田馬場のラーメン店を巡った事があるのですが、その数およそ50店!!
ラーメン激戦区の高田馬場、最近も社内で人気の高かったお店が閉店してしまい「なぜだ!?」の声が聞こえます。
ラーメン店の数は増えているのか減っているのか…(?_?)
体重と血圧を犠牲にこの食レポを続けるかどうか悩みどころです(笑)
ではまた:)