BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

(部署紹介)Shot Div. Animation Dept.での取り組み

皆さまこんにちは!
入社2年目のアニメーターKと申します。
今回は、自身の所属するShot Div./Animation Dept.の取り組みをご紹介します💡

出社日の設定

週に1度、Shot Div.のアニメーター全員が出社する日を設けています。
普段はテレワークのスタッフもこの日は出社するため、
直接顔を合わせてコミュニケーションをとる貴重な機会です◎

チームミーティング

Shot Div. のアニメーターは複数のチームに分かれており、
それぞれ週に1回、チームごとのミーティングを行っています。
私が所属しているチームでは、毎回2名が持ち回りで話題を提供し
それをもとにみんなで話をしています。
作業状況の共有をすることが多いですが、
コミュニケーションを目的としているため
雑談などアニメーション以外の話をすることもあります。

アニメーター全体会

月に一度、Shot Div. のアニメーター全員が集まり、
プロジェクトや開発に関する進捗報告を行っています。
ツールのアップデート情報や会社からの連絡事項等もこの場で共有されます。

ドローイング会

過去のブログでも何度かご紹介していますが、
週に一度「クイックドローイング会」が開催されています。
オンラインで参加希望者が集まり、画面共有された画像をもとに
制限時間内でクイックドローイングを行います。
終了後にチャットで描いた絵を見せ合い、
お互いに講評し合う楽しい場となっています✍

勉強会

週に1回、約1時間の勉強会も行っています。
内容は基礎的なアニメーションの知識や技術の解説、
映像を見ながらの意見交換などさまざまです。
ただ話を聞くだけでなく、任意で取り組める課題も用意されており
実際に手を動かしながらスキルアップを目指すことができます✨
勉強会の内容は基本的にアーカイブされているので、
いつでも見返すことができるのも嬉しいポイントです。

以上、Shot Div. Animation Dept. の取り組みについてご紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

次回の更新もどうぞお楽しみに!

PAGE
TOP