BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

カテゴリー別 : 社内イベント

✤ホワイトデー✤

3月も下旬になりましたが朝晩はまだまだ冷えますね…☃
早く1日中上着無しで過ごせる様になって欲しいものです。。
とはいえ今週末は桜が満開予報!
暖かくなるのももうそろそろでしょうか…❀

さて、2週間前はホワイトデーでしたね:)
今回は恒例の社内ホワイトデーの様子をご紹介いたします♩

先月のバレンタインには女性陣からご厚意で色々頂きましたが、
それを貰いっぱなしにするほど、僕たち男性社員は甲斐性なしではありません(。-`ω-)
かくいう私も、万が一にもお返しが漏れてはならない‼と、
まず自分が誰からチョコレートを頂いたのかを、隣の同僚女性にしっかりと確認!
(バレンタイン当日お休みしていたのです、、)

見れば紳士の皆さま方は、およそ我が社が入っているビル1階のマルエツでは
買えないであろう素敵なラッピングに包まれた素敵なギフトを配っており、
その素敵なギフトが配られた先々で素敵な笑顔が生まれておりました♬
「そうか、これが正解なのか❕」
と隣の同僚から非難を浴びながら思った次第であります…;

毎週金曜日に【アニマカフェ】でコーヒーや紅茶が振舞われていますが、
直近に実施されたカフェは✤ホワイトデーカフェ✤となりました☺
私は最近高田馬場にオープンした行列のできるメロンパン屋でメロンパンを買って参りました⁂

こちらがそのメロンパン↓(と仲間のお菓子たち☆)

社長からも恒例のドーナツが差し入れされました☄

ドーナツとその他の豪華なおやつを求めていつもより多い社員が集合↓

リフレッシュルームが甘~い匂い(º﹃º)
来年はちゃんと紳士の一員になれる様、
カレンダーにホワイトデーを書き込もうと思っております☆✐
次回は入社式の様子をご紹介します!ではまた!

中谷学さんによるライティングセミナー✐

ようやく冬の寒さも終わりに近づき、だんだんと暖かくなってきましたね☀
桜の開花宣言もちらほらと、お花見シーズンとなりました✾
花粉症の人にとってはつらい時期でもあります、、☹
花粉症の皆さま、一緒に乗り切りましょう❕❕

さて、先日、Facebookでご紹介した元Dream Worksの中谷学さんに社内で
【ライティングセミナー】を実施していただきました☄
今回はそのときの様子をご紹介します☺



突然ですが以下の5名、全員同じ職業です↓。何の職業かわかりますか?

-*-.-*-.-*-.-*-.-*-.-*-.-*-.-*-
Robert Richardson
Emmanuel Lubezki
Janusz Kaminski
Wally Pfister
Roger Deakins
-*-.-*-.-*-.-*-.-*-.-*-.-*-.-*-

正解はというと…今映画界で最も注目されている撮影監督だそうです。
撮影監督(DP=Director of Photography)とは、撮影技術や照明技術に関すること、
その他映像すべての責任者のことを言います。   ※各国により役割/呼称に違い有


セミナーでは中谷さんならではの視点で各監督の特徴をご紹介してくださいました。

中でもDeakinsの ライティング(ライティングプラン)がものすごく的確で効果的だそうで、
彼のライティングは≪ストーリーを見せる(語る)≫ということに徹底しているということでした。
わかりやすく言うと❝視聴者がキャラクターとストーリーを追うことに集中できるようにする❞
のがライティングの役目であるということ。

Deakinsも「ストーリーをライティングするんだ、セットをライティングするのではない。」と言っていたそうです。(深い…)
Deakinsのライティングの特徴は調べるとたくさん出てきますので、興味のある方はぜひ調べてみてください:)

〔映像を見せるための映像〕ではなく、〔ストーリーを語るための映像〕制作を目指して日々精進していかねば!
と改めて考えさせられる有意義なセミナーでした。
中谷さん、貴重なお話をありがとうございました!ぜひまたお待ちしております☆彡


ではまた更新します♬

ハッピーバレンタイン@ anima cafe (º﹃º )♥

先週はバレンタインでしたね!
ハロウィンほどではないものの、年々バレンタイン市場も大きくなっているそうですが、
市場拡大からの期待とは裏腹に、女性が用意するチョコの種類は『友チョコ』や『義理チョコ』の割合が多く、
片思いの本命にチョコを渡すという女性は全体の5%弱なんだとか、、:(

かける予算も“自分自身”が最も高額という調査結果も出ており、いつからか
《好きな人にチョコをあげて思いを伝える》というよりも自分へのご褒美や
女性同士で楽しむためのイベントとなってしまったようです。。
この結果、男性の皆さまはどう思いますか?(..)
楽天リサーチに色々と面白い結果が載っていましたので、
興味のある方はぜひこちらも読んでみてください✐

ということで今回はアニマのバレンタインカフェの様子をご紹介します!
今年は2/14に一番近い2/12に実施されました♪

女性陣から男性陣へ向けてチョコレートやケーキがたくさん☄
王道のシンプルなチョコレートやチーズケーキ、生チョコ、ガト―ショコラetc…
個人的にチョコを作って持ってきてくれる女性社員も…!♀
(同性への友チョコです、、早くも先ほどご紹介した例が裏付けされてしまいました笑)


カフェ担当の女性が何やら真剣に準備中↓

いつものハッピーターンもバレンタイン仕様に大変身~❦

↑ハートの形をしたスマイルになっているのがわかりますか?

そしてpm4:00!いよいよ開店☄
バレンタインカフェということで、いつもより豪華なおやつを狙って争奪戦!!!
と思いきや男性陣は気を使っていたようで、あげた女性陣の方がたくさん食べていました(º﹃º )

さぁ、バレンタインの次はホワイトデー…?✤
男性陣の皆さま、楽しみにしております|´∀`●)

寒い日が続きますが春はもうすぐ❀頑張って残りの冬を乗り切りましょう!
ではまた更新します♫