RECENT ENTRY
ARCHIVES
カテゴリー別 : 社内イベント
夏が近付いてまいりました!!皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日アニマでは、昨年に続き避難訓練を実施致しました!
避難経路の確認や、非常時の注意事項などの再確認が目的です。
まずは、和やかな雰囲気でブリーフィング↓
会社を出発し、避難場所である、落合中央公園を目指します。
避難時はなるべく大きな通りを選びましょう。
住宅街などの細い道は家屋の倒壊の恐れがあるので危険です。
神田川沿も通ります。
当日はお天気に恵まれ、暑すぎずとてもいい気持ちでした♪
避難場所にて。普段公園を使っている子供たちには、
「この人たちなんだろう・・?」と思われていたでしょう(@_@)
落合中央公園より、新宿方面の眺め。手前の緑は神田川です。
皆さんも非常時の避難経路などもう一度確認しておきましょう~!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
高田馬場には、落合中央公園の他に戸山公園という大きな公園があるのですが、
とてもきれいで雰囲気のいい公園です。
散歩を楽しむ人や楽器を演奏する人など様々な人がいます。
高田馬場に来た時はぜひ足をのばしてみてください♪きっと癒されると思います^^
先日、現在Pixarでアートディレクターとして活躍されている
堤大介さんにお越しいただきました!
堤さんはこれまで「トイ・ストーリー3」や「モンスターズ・ユニバーシティ」の
光と色彩のディレクションを担当され、「ダム・キーパー」という自主制作短編映画では
監督を務められた方です。
今回はその自主制作短編映画「ダム・キーパー」を上映して下さいました。
作品はというと、出てくるキャラクターの表情や場面ごとにガラリと変化する全体の雰囲気に終始呑まれ、
上映時間18分という短編映画ながらまるで長編映画を観たかのような満足感にひたることのできる作品でした!!
そして、上映後はありがたい質疑応答タイム。
アニマ社員からの質問に快く応えて下さいました!
質疑の中で印象に残った事は、
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
・とにかく終わらせる事を目標に
・携わった人が「学ぶ」事が目的
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
という事です。
「学ぶ」ということだけを報酬に80人もの人が集まり、
作り上げたという事実が素敵だと思いました。
「またいつか続きを作りたい」というお言葉も聞けましたので、
次回作が楽しみになりました♪
こんなに可愛いサインもいただきました^^
貴重なお話ありがとうございました!
まだまだあります!後篇スタート♪
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
4月20日 2日目
2日目は15時まで自由行動♪
・・・私は二日酔いでしたが・・・(*_*;
京都の魅力を満喫するため、早朝から行動するアニマの面々。
見知らぬ街の散策は楽しいもので、時間もあっという間に過ぎてしまいます…。。
15時00分 京都駅
集合時間になり集まってきたアニマの面々。
家族や友人にでしょうか、お土産を沢山持っています。
そして一路新幹線に乗って東京へ☆
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
20年振りに訪れた京都は修学旅行生より外国の方の方が多いと感じる街に!!
普段とは違った町並みや文化に触れて気分転換になった社員旅行でありました^^