RECENT ENTRY
ARCHIVES
最近また一気に寒くなりました。
平年よりも寒いのでは?! と思ってるのですが、去年をよく覚えてない今日この頃です。
さて、先月11月28日発行のヴィレッジヴァンガードプレスのキャラ特集内に我らがわいもくんが登場しました!
わいもくんのテレビ放映は終わってしまいましたが、着々と人気キャラクターの地位を確立していってます。
(たぶん)
「ヴィレッジヴァンガードプレス」
http://www.director-s.com/vvp/index.php
そこで早速ヴィレヴァンに行ってみたのですが。
・・・・ない・・・
・・・・・・・・ない・・・・・・・
黄色い彼がいない・・・
いたーーー!!!
と思ったらスポンジボムさんでした。
わいもくんを見つけた方、ご一報ください。。

12月になり、さすがに寒いです。
皆様、年越し対策は進んでいますか?
少し前のことになりますが、
11月12日に秋葉原で、神風動画様のセミナーが開かれ
アニマの有志数人で拝聴してきました。

神風動画様といえば、CGアニメの関わりのある人ならば、
一度はその名を聞いたことがあるのではないでしょうか?
オリジナリティとクオリティで、
常にセルルック調3Dアニメのトップを走り続ける、
CG会社です。
会場は180名満席。
内容も神風様の作業風景や、ものづくりに懸ける心がけまで、
惜しみなく披露してくださり、
大変有意義な時間を過ごさせて頂きました。
常にアンテナを張りつつ
精進を続けて、いつかアニマでも
業界中から注目されるような作品を
発信していきたいと思いました。
妥協は死っ!!
先週、会社の有志で行く、社会科見学
「シールドトンネル工事現場見学」が催されました、
最寄り駅はシーサイド品川駅
中央環状品川線という地下高速道路のトンネル工事です。
大井ジャンクションから大橋ジャンクションまでをつなぐ
全長8kmのトンネルの掘削作業は、残り500mほど、
今年中には開通するそうで、
まさに最終段階での見学となりました。
ちなみに道路の完成は25年予定だそうです、楽しみですね。

機械も施設もスケールが大きい!

完成前の道路、レア写真かも?

いかにも工事現場らしい急な階段、デスクワーカーズには難関?
さて!あとはこの体験を作品にどう活かしていくか、
お楽しみに!!