BLOG

RECENT ENTRY

ARCHIVES

今年のゲームショウ 後編

台風直撃です。

全国に甚大な被害がでていますが皆様大丈夫ですか?

 

さて、先週東京ゲームショー2011が開催されましたが行かれた方いますか??

アニマもビジネスデーのチケットが1枚残ってるということで「欲しい!」と名乗り出たのですが、正直一人で行く勇気もなく・・・ 結局辞退しました。。

なので社内リサーチをしつつネット上の情報を集めて独断と偏見でリポートしたいと思います!

 

9/15から始まった東京ゲームショウですが、来場者数が過去最高の22万2668人にも登ったとか!

ゲーム業界は低迷してるのかと思ったのですが、やはり皆さん興味はあるんですね^^ 安心安心

出展ソフトなどのプレイ動画をチラッと見たのですが・・・あのクオリティー凄いですね・・・リアリティといいますか・・・

 

海外ユーザーも視野に入れつつ国内ユーザーもがっつり掴む!!という感じです。

個人的にはアクションゲームが特に感動しました!(行っていませんが。)

私は海外のアクションゲームとかあまりやったことないのですが、国内のゲームは作りが丁寧な気がします。 (ちなみにアクションレベルはイージーです。)

ちなみに出展ゲームを遊ぶのにビジネスデーでも3-40分待ちらしいのですが、一般では?!順番はまわってくるのでしょうか?^^;

操作になれて「これから!」って時に「交代お願いしまーす」というのは何とも歯がゆいですね。

賞味3-4分ってところでしょうか?

私もそろそろPS3が本気で欲しいです。。

 

それにしても私がゲーム好きになった頃からくらべると想像できないくらい進化していますが、このクオリティになれてしまってる最近の若者を感動させるのは大変そうです^^;

今年のゲームショウ

9月も中盤となり、秋も深まってまいりました、

と、思ったら,

暑い!

会社の節電令は解除されましたが、油断できませんね。

さて、そんな残暑厳しい中、

アツさをさらに盛り上げるイベント

「東京ゲームショウ2011」が

9/17(土)18(日)に、幕張メッセで開かれます。

【オフィシャルサイト】

もちろん震災の影響もあります、

しかし、アニマ社内の話では、

ゲーム業界は前より、活気が戻ってきているそうです、

子供の夢、大人のゆとりの時間、

ゲームが果たす役割はこれからも重要になっていくでしょう。

 

個人的に気になるのは、

バンダイナムコゲームズでしょうか?

【ゲームショウ用サイト】

気になるタイトルがたくさん、すごいなぁ・・・

 

久しぶりのわいもくん

最近は朝晩が寒いです。

アニマのマスク人口も一向に減りませんが皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?

 

今日は久しぶりのわいもくんで盛り上がろうと思ったのですが!

事後報告です。。。

実は昨年原宿にて開催された「わいもくん展」が今回大阪と名古屋にて開催されました!

我らがわいもくんが大阪と名古屋に!

わいもくんグッズやトータス松本さんの原画など多数展示されましたー!

売り場.jpg

私も持ってないグッズがたくさん!

Tシャツ!!Tシャツがかわいいんです!

でも残念なことに通販していないんです。

そしてわいもくん展は8/31で終了してしまいました。。

今回は大阪、名古屋のみでしたので、ぜひ東京リターン希望です!

 

そしてまた左上に増えたこちらのリンク

ぺりちゃん.jpg

アニメわいもくんの監督をしていたぺりちゃん先生によるアニマンガです!

順次更新していきますが、何やら壮大なものを感じます。。。

こちらもこうご期待!!!

 

ところで”袋”ってなんぞ???

PAGE
TOP