RECENT ENTRY
ARCHIVES
皆さん、こんにちは。ABCスタッフのパキラです。
今年もあとわずかですね。
この仕事をしていると1年がアット言う間です。’きっと充実してるからだよ!’と自分に言い聞かせつつ。本題に入らせて頂きます。
先日、友人からシイタケ栽培キットを買いました。
何故かというと、ネットで間違えて2個注文してしまったそうです。
面白そうなので、私も1つ育ててみようと決意した次第です!
★貰った日のシイタケ
友人が最初の工程の切り株を水に漬ける作業をやってくれていたので、
既に可愛いシイタケが切株から生えています。
★その(多分)3日後のシイタケ
凄い成長ぶりです。
傘が8部開きの時に摘み取ると説明書に書いてあったので、
この日から数日毎日収穫が出来ました。
★収穫したシイタケ
味噌汁に入れてみたら、凄く美味しかったです。他、煮物や炒め物にもgood!
新鮮(シイタケにも鮮度がかんけいあるのかな?)さと、自分の育てたものなので、
やっぱり美味しく感じるのかと思います。
株を寝かせて、あと2回くらい収穫出来るそうです。
特になにもしてなくても生えてくるので、楽ちんでした!
みなさんも、シイタケ育ててみてはいかがでしょうか?
私の今年のブログ当番はこれで終わりの様です。
皆さん良いお年をお迎え下さい。ではではー。
こんにちわ、ABCスタッフのHenryです。
早いものでもう年末ですね!
忘年会にクリスマスに・・・あっという間に今年も終わってしまいそうです。
やり残した事がない様にしたいですね!
さて、今回はアニマ内で密かに活動している部活動をご紹介したいと思います。
通称アニ部。(うそ)
今回ご紹介するのはその中の写真部。
通称アニ写。(うそ)

部員たちは2週間ごとのローテーションでリフレッシュルームに写真を展示していきます。
かく言う私も先日アニ写に入部いたしました。
今回初の展示です。
この右側の黒いのがそうです。
力の差が歴然です。
上達のし甲斐があるってものです。

タイトル『ニョキニョキ』

タイトル『冬の始まり』
一眼レフ欲しい。。。
強く願えばいつか叶うでしょうか。
こんにちは、ABCスタッフのソイソースです。
早いもので2010年も最後の月です。
しかし年の区切りなど、ヒトが勝手に作り上げた目安に過ぎません、周りに流されず粛々と冬をたしなむ所存のソイソースです。
あ、ちなみに来年はウサギ年だそうです。
さて、今回は我らがアニマの所在地である、高田馬場の街中で、『顔』に出会いました。
じゃん
見えますかー?マンホールが目で白線が口で…
以上です。
…
…べっ、別に早くもネタが切れたわけじゃ無いんだからねっ!!
自分の次回担当は、年明けになります、
それではよいお年をー。