ENTRY
BACKNUMBER
久々参戦!ジロ・デ・信州の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
Asset Div. Character Dept.の取り組みの記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
ぶらり高田馬場~凍えた身体を温める定食を求めて~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
体で覚える演出ワークショップの記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
【背景モデラー向け】背景原図作成ツールマニュアルのYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
背景モデリングに関するお役立ちTips 2選の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
【総集編】2024年の振り返りのYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
Cutscene Divisionとは?の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
金沢スタジオ紹介~毎月恒例!掃除&ランチ会編~の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
昨今のリモートワーク事情の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
悪戦苦闘!?キャラモデラーがアニメーションに初挑戦!のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
Shot Division ~Lighting&Composite Dp. について~の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
ビアフライデー開催!~第一弾~の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
アニメーター懇親会の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
【新人座談会②】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
【新人座談会①】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
ぶらり高田馬場~新時代の胃袋達へ~の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
いよいよ今週6/28(金)が応募締め切りとなります!ご興味のある方は募集要項をご確認の上、ご応募ください。
※応募資格の無い方および応募内容に不備のあった方からのご応募は無効とさせていただきます※選択する職種は1人1職種のみです(2つ以上選択された場合は審査対象外となります)
ご応募お待ちしております:)
新人座談会2024の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
【避難訓練を実施しました】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
エフェクトアーティストの1日の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
新入社員ランチ会の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
【募集要項】
時間
11:00~20:00
応募条件
・アニマに興味があること
・社内作業を含み、必ず参加できること
・自宅にPC及びネット環境が整っていること ※マシンの貸出は行いません
・ZoomやSkype等でコミュニケーションが取れる環境があること
・原則、全日程参加が可能な方
対象
・応募条件を満たす2025年卒業の方
※4年制/2年制は不問
応募資格
・各職種に記載された内容をご確認ください
※応募資格の無い方からのご応募は受付けません
応募締切
2024年6月28日(金)
※いかなる理由でも、締切を過ぎた応募は審査対象外とします
応募方法
弊社の応募フォームをご利用ください ※郵送不可
*****************************************************************************
希望職種1で「★インターンシップ」を選択し、
希望職種2の欄で希望の職種を選択してください
※選択する職種は1人1職種まで(希望職種3は何も選択しないでください)
※2つ以上選択された場合は審査対象外となります
*****************************************************************************
発表方法
参加合格者へのみ、7月8日(月)の週にメールにてご連絡差し上げます
その他
・実施方法を「対面」としている職種についても、
都合によりオンラインに切替えることがあります
<お問い合わせ> recruit_a@studioanima.co.jp(担当:吉木)
【募集職種】 ※リアルタイムのキャラクターモデリングアーティストは実施「無」となりました
CG制作(ムービー)
- 実施方法:オンライン
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:アニメーションの基礎(重心を意識しての振り向き等)
- その他 :初日のみ東京本社にて実施
※地方在住で東京本社への出社が難しい場合はご相談ください
- 実施方法:オンライン
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:写真資料等から背景モデリング質感制作
- その他 :初日のみ東京本社にて実施
※地方在住で東京本社への出社が難しい場合はご相談ください
- 実施方法:オンライン
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:武器などのモデル制作
- 実施方法:オンライン
- 応募資格:MayaおよびHoudiniの使用経験(必須)
AfterEffectsもしくはNukeの使用経験(いずれか必須)
- 課題内容:課題を設定してゼロベースから制作を行い、進捗報告行いながら完成を目指す
※進捗度合いによってはコンポジットまで行う
- 実施方法:原則対面(東京本社)
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:実データを用いたコンポジット作業体験
※インターンシップ中の作業データや成果物の持ち帰りは不可となります
CG制作(リアルタイム) ※キャラクターモデリングアーティストの実施は「無」となりました
- 実施方法:オンライン
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:ゲーム制作におけるモーションの基礎を学ぶ(ボディアニメーション)
- 実施方法:-
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:ゲーム制作におけるモデリング、テクスチャなどを学ぶ
- 実施方法:オンライン
- 応募資格:特に無し
- 課題内容:レイアウトアニメーションの基礎を学ぶ
(絵コンテの読み方、レイアウト、カメラワーク、ボディーアニメーション)
✍応募フォームはこちらをご利用ください
ANIMAのトレーニング文化の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
【【2024入社式】10名の新入社員が仲間入りしました】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
【【CharacterFX編】CFXチームのご紹介(求人情報有)】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
中途採用の職種にCFXアーティストを追加しました。ご応募お待ちしております!
MotionBuilderのスクリプト紹介の記事を公開しました!ぜひご覧ください♪
この度、キャプチャ収録サービスの提供を開始いたしました!複数名同時のキャプチャや指・表情のキャプチャ、簡易的なワイヤーアクションの収録、オンラインでの収録風景の確認も可能です。
スタジオ見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください✉kawamura_kanami@studioanima.co.jp(担当:川村)
スタジオの詳細や機材・納品形式等の詳細はこちらをご覧ください。
Game Div. アニメーターの1日@金沢スタジオの記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【Motion Captureって何?スタジオ設備&専門スタッフの役割を紹介します!】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
祝!ビアフライデー再開の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【新卒就活談義/Modeling Artist(後編)】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
中途採用の職種にコンセプトアーティストを追加しました。ご応募お待ちしております!
【新卒就活談義/Modeling Artist(前編)】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
ぶらり高田馬場 ~スパイスとヘルシーを求めて~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
背景チームのコミュニケーションの取り方についての記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【~パパ・ママ座談会~復職率100%!仕事&子育て 両立の秘訣とは?】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
Game Div. Character DP の紹介の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【新卒就活談義/Animator(後編)】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
【新卒就活談義/Animator(前編)編】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
AIが切り開くコーディングの可能性の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
ジェスチャードローイングについての記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
Animation DPの新たな取り組みの記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【ツール解説②Workfiler編】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
【ANIMA Showreel 2023】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
CharacterFX Team 発足の経緯の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【ツール解説】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
新人座談会2023の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【3Dプリンター編】のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
この度、自社施設のMotion Capture スタジオをリファインいたしました。
詳細はこちらに記載しておりますのでご高覧ください。
本件に関するお問合せおよびお仕事のご依頼は下記アドレス宛にご連絡ください。
また、スタジオ見学も随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。
kawamura_kanami@studioanima.co.jp
(担当:川村)
今後ともお引き立てのほどよろしくお願いいたします。
ANIMA
金沢散歩~食べ歩き~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
【募集要項】
【Vlog】ANIMAスタッフの日常のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
運動不足解消!~Let’s play tennis!~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
金沢スタジオ編のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
エフェクトTips【Cryptomatte】の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
Game Division キャラモデリングアーティストの一日の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
トレーニング編のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
雑談会~おすすめアイテムの紹介~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
就活編③のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
Deadlineの運用について~限られたリソースの有効活用~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
2024年卒の新卒採用の募集を開始しました。コチラからご応募ください。
就活編②のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
エフェクトのアセット化についての記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
キャラクターモデリングアーティストの1日&メンター会の紹介の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
就活編①のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
ANIMAのYouTubeチャンネルについての記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
オリジナル企画編のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
L/C(Lighting & Composite)アーティストの1日の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
若手リガーへのインタビューの記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
上海スタジオ編②のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
新人アニメーターの1日の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
上海スタジオ編①のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
この度、弊社施設であるMotion captureスタジオを
株式会社アニマのサービスとして提供する運びとなりました。
設備等の詳細はこちらに記載しておりますのでご高覧ください。
本件に関するお問合せおよびお仕事のご依頼は下記アドレスまでご連絡ください。
また、スタジオ見学も随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。
kawamura_kanami@studioanima.co.jp
担当者:川村
今後ともお引き立てのほどよろしくお願いいたします。
ANIMA
ぶらり高田馬場~麺活編~の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
Cutscene Division 紹介の記事を更新しました!ぜひご覧ください♪
会社役員編②のYouTube動画をアップしました!ぜひご覧ください♪
ドローイング会についての記事を更新しました!ぜひご覧ください♪